スキンケア一口メモカレンダー~肌の手入れ365日~

365日、美しい肌でいるためには 日々、変化する環境に合わせて スキンケアも変えていくことが必要です。 こちらのカテゴリーでは、1日にひとつ、365日(+1日)分、 その月、その日に役立つ スキンケアのヒントが書かれています。

水は2L摂るべき?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヒアルロン酸よりも保水力の高い「プロオグリカン」が
たくさん配合されるなどさらにより一層成分がパワーアップ
楽天3部門トリプル受賞!エミーノボーテ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

今日1日で水をどのくらい飲みましたか?

「肌が乾燥するので水を飲んでいる」とすれば、それは間違いです。

水を飲めば直接角層がうるおうわけではなく、体内の循環がすごくよくなるということもありません。人には恒常性(*)があるので、水分はのどが渇いたら摂るようにすれば十分。

ただし子どもや高齢者のようにのどの渇きを感じにくい人や、仕事などに集中してのどの渇きを感じにくいとき、高温注意報が出ている夏の日などは意識して水分を摂る必要があります。

確かめてほしいのは、尿の量です。

健康な状態であれば、1日に5~6回、自然な排尿があります。これよりも少ない場合は、水分が足りていない可能性があるので水分を多
めに摂るようにします。水分を摂っていても尿量が増えない場合は、腎臓などに病気が隠れていることもありますので医師に診てもらいましょう。反対に尿の回数が多い場合は中枢性尿崩症の可能性があります。これは抗利尿ホルモンが欠乏する病気で、極端なのどの渇きが見られます。気になるときは医師に相談しましょう。

(*)さまざまな環境の変化に対応して、内部状態を一定に保ち、生存を維持する働き

水の飲みすぎで「水毒」になることも!

東洋医学では、体内に余分な水分が溜まり、水分の代謝障害が起こった状態のことを水毒といいます。水毒になると胃腸の調子 が悪い、下半身がむくみやすい、手足が冷える、疲労感がある、 頭が重いといった症状が出てきます。水毒の大きな原因のひとつが水分の摂りすぎです。水の飲みすぎには注意が必要です。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
体に負担をかけずに血行促進!
ドイツ式入浴方に注目した新温浴効果を追求した業界初の炭酸入浴剤!
敏感肌に優しい国産素材を使用!だから、浴槽も傷めない!
Care&Cureから待望の新商品!『ホッタタブ重炭酸湯』
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::